昨日は子供とスノボ
2005年1月13日昨日子供に、毎日お母さんが遅くて何ともないか、と聞いたら、帰ってくるのを楽しみにしてるから平気と言ってた。一緒に暮らせない日がくるなんて考えられないだろう。俺は何が何でも妻と子供と一緒に暮らすべきなのではないか、とまた迷ってしまった。せめて、下の子が高校を卒業するまでは。
妻は離婚のために仕事を一生懸命してる。
自由になるために、「あいつ」と愛し合うために、仕事をがんばってる。その姿を見ると、このまま離婚してあげた方が、彼女には幸せなのだろうと思う。でも、何も知らない子供を見ると辛い。妻にはこの気持ちはないらしいが、子供を守るという俺の人生の最大の目的のためには、離婚は拒否すべきなのではないか。どうしたらいいのかわからない。
上記を「彼女」に相談してみた。
返信は「離婚はしない方がいいと思います。子供の事を考えない親などいないから、奥さんの今の状態がいつまでも続くとは思えません。少し余裕ができれば、全く元通りとはいかなくても子供のことも考えられるようになると思います。それまで頑張ってください。」ということだ。
今日、次男が食器を洗っている時に包丁を足に落とし、右足薬指を切った。妻に連絡したが、「どうしろっていうの」と言われた。子供が怪我したのに心配じゃないのか、とあきれた。今帰ってきたけど、心配して声をかけるどころか、メールチェックを始めた。子供より「彼」。信じられないなー。
「子供のために離婚するの止めます」とだけ妻にメールしようかな?
妻は離婚のために仕事を一生懸命してる。
自由になるために、「あいつ」と愛し合うために、仕事をがんばってる。その姿を見ると、このまま離婚してあげた方が、彼女には幸せなのだろうと思う。でも、何も知らない子供を見ると辛い。妻にはこの気持ちはないらしいが、子供を守るという俺の人生の最大の目的のためには、離婚は拒否すべきなのではないか。どうしたらいいのかわからない。
上記を「彼女」に相談してみた。
返信は「離婚はしない方がいいと思います。子供の事を考えない親などいないから、奥さんの今の状態がいつまでも続くとは思えません。少し余裕ができれば、全く元通りとはいかなくても子供のことも考えられるようになると思います。それまで頑張ってください。」ということだ。
今日、次男が食器を洗っている時に包丁を足に落とし、右足薬指を切った。妻に連絡したが、「どうしろっていうの」と言われた。子供が怪我したのに心配じゃないのか、とあきれた。今帰ってきたけど、心配して声をかけるどころか、メールチェックを始めた。子供より「彼」。信じられないなー。
「子供のために離婚するの止めます」とだけ妻にメールしようかな?
コメント